「住まいーね」様のホームページ改修を担当させていただきました

2025.03.26

富山県高岡市・氷見市で各種リフォームを請け負う「住まいーね」様のホームページ改修を担当させていただきました。


ナビゲーション改善でユーザビリティを向上

ユーザーの回遊性を高めるため、「グローバルナビゲーション(サイト上部のメニュー)」の表示方法を見直しました。リフォームという幅広いジャンルの中で、ユーザーが求める情報に迷わずアクセスできるよう、構造と操作性の両面で改善を行いました。
従来のナビゲーションでは、メニュー項目にカーソルを合わせるとプルダウンで詳細ジャンルが縦に長く展開される仕様でした。しかし、リフォームはジャンル数が多いため一覧性が悪く、目的のページを見つけづらいという課題がありました。

そこで今回、ナビゲーションを帯状に横展開される形式に変更。メニューにカーソルを合わせると、該当ジャンルのサブカテゴリが帯状に視認性高く表示されるようになり、ひと目で全体像が把握できるようになりました。


ユーザー目線のCTA設計でコンバージョンを向上

ユーザーがスムーズに問い合わせへ進めるよう、見積もり・問い合わせの導線(CTA=Call To Action)を強化しました。複数の問い合わせ手段がある中で、それぞれの利用シーンに合わせて適切に配置・表示方法を調整し、利便性と安心感を両立させた導線設計を行いました。

「お問い合わせフォーム」「来店予約フォーム」「電話」「LINE」の主要な問い合わせ手段をページ上部のファーストビューに一括表示。ユーザーがサイトを訪れた瞬間に「自分に合った問い合わせ方法が選べる」状態をつくり、行動を迷わせない設計を心がけました。また、各ボタンにはアイコンと分かりやすいカラーリングを施し、スマートフォンからのアクセスでも直感的に操作できるよう工夫しています。

さらに、ページを下にスクロールした際には、問い合わせ導線を「電話」「LINE」「メール」の3つに絞って表示。問い合わせボタンの両脇には実際のスタッフが笑顔でポージングする写真をアイキャッチとして配置しました。人の顔が見えることで親しみが生まれ、「この会社なら安心して問い合わせできそう」という感情につなげる仕掛けを加えています。このバナーは全てのページに表示され、どのページからも問い合わせができるようにしています。


訴求力と親しみやすさを両立したバナーデザインに

【before】
【after】
【before】
【after】

ホームページの第一印象を左右する「メインバナー」のデザインを全面的に見直し、視覚的に目を引き、かつメッセージがしっかり伝わるよう、すべてのバナーにディレクションを行い、ブランドイメージに合致しながらも、しっかりと「伝える」工夫を加えました。各バナーは、ユーザーがページを訪れて一瞬で内容が理解できるよう、メッセージの明快さとデザインのインパクトを両立させています。

従来のメインバナーは、文字が小さく目立たないうえに、色使いにもメリハリがなく、訴求力に欠けるという課題がありました。そこで、メインキャッチの文字サイズを大きく・太くし、コントラストを意識した視認性の高いカラーリングに変更しました。

また、実際に働くスタッフの笑顔の写真をアイキャッチとして使用。これにより画面越しでも人の温度感が伝わり、「相談しやすそう」「ちゃんと対応してくれそう」といった安心感を生み出しています。

さらに、スマートフォンからのアクセスが増えている現状に対応し、PC用とは別に、スマホに最適化した専用バナーを制作。画面サイズに合わせたレイアウト調整を行い、文字の大きさやボタンのタップしやすさなどにも配慮しました。

バナーデザインの制作会社:ゴッタライド社


全ページから目的ページへスムーズにアクセスできる工夫

ユーザーは必ずしもトップページからサイトに訪れるとは限りません。検索エンジンやSNSなどを通じて、施工事例ページやコラムページ、会社概要ページなど、さまざまな入り口からサイトにアクセスしてきます。

こうした状況に対応するために、すべての主要ページに共通して設置する「回遊メニュー」を新たに導入しました。

見た目にも分かりやすいバナー形式のリンクコンテンツを各ページの下部に配置することで、ユーザーが迷わず他の重要ページにもアクセスできるようにし、サイト全体の回遊性を向上させています。

このメニュー新設により、「知りたい情報を見つけたついでに、他の情報にも自然と触れてもらえる」導線設計が可能となり、サイト滞在時間やコンバージョンへの機会を高める結果にもつながるようにしています。

ご支援先:住まいーね

お客様からの高い評価を励みに、今後も不動産業界の皆様のビジネス成長をサポートしてまいります。どうぞお気軽にお問い合わせください。 プライバシーポリシー
お問い合わせはこちら