マーケティング視点を備えたサイトの部分リニューアル PARTIAL RENEWAL OF THE SITE
単なる見た目の良さだけでなく、成果を生むデザインを


世の中には多くのホームページ制作会社が存在しますが、「マーケティングを理解したうえでサイト設計ができる」会社は実は非常に限られています。
私たちの強みは、デザイン性と同時に「成果につながる仕組み」を考慮した設計ができること。ただ見栄えが良いだけでなく、ユーザーの行動心理や導線設計、SEOやコンバージョン率の改善など、マーケティングの視点から戦略的に提案を行えるのが、他社にはない特徴であり、私たちならではの強みです。
回遊性の向上やCTAの最適化、情報構造の整理といった改善も、すべて「どのようにして成果へと導くか」という観点から導き出しています。
今の制作会社はそのままでOK。安心してご相談いただけます
「ホームページをもっと効果的にしたい…」
「すでに付き合いのある制作会社があるし…」
「ゼロから作り直すのは時間もお金もかかる…」
そんな理由から、ホームページの改善に踏み切れずにいる企業様は少なくありません。
でも、ご安心ください。
私たち「住宅ブランドコンサルティング」では、今あるホームページを活かしながら、必要な部分だけをピンポイントで改善することが可能です。無理に制作会社を変更する必要はありませんし、現在の体制のままでも、集客力・使いやすさ・成果につながる導線設計をしっかりと強化できます。
さらに、私たちが御社と制作会社の間に立ち、改善作業をディレクションいたします。
「何をどう伝えればいいのかわからない」「現場とのやりとりが負担になりそう」といった不安も不要です。プロの視点で課題を整理し、最適な改善プランを明確にした上で、制作会社と連携しながら確実に成果の出るホームページを実現します。
【改善実例】 『住まいーね』様のサイト改善
住まいーね(富山県)

富山県高岡市・氷見市でリフォーム事業を展開する「住まいーね」様のホームページ改修を担当しました。
既存のサイトをベースに、ユーザーが求める情報に素早くアクセスできるよう、グローバルナビを帯状メニューに変更し、視認性と操作性を向上。問い合わせ導線も強化し、4つの手段(フォーム・来店予約・電話・LINE)をページ上部に配置しました。
また、スクロール時には実際のスタッフ写真を活用し、親しみやすさを演出。訴求力の弱かったメインバナーは、文字サイズやカラーを見直し、スマホ最適化も実施しました。
さらに、全ページ下部には回遊バナーを新設し、ユーザーがどのページからも迷わず目的の情報へたどり着ける設計に改善しました。
実績紹介 : 「住まい―ね」様のホームページ改善事例はこちら>>
お問い合わせ
まずはお気軽にご相談ください。現状の課題やご希望をお伺いし、最適なサポートプランをご提案いたします。
株式会社住宅ブランドコンサルティング
TEL: 03-5456-5432
お問い合わせフォーム: [こちらをクリック]